#author("2023-07-05T08:57:19+00:00","default:admin","admin") #author("2023-07-05T09:01:39+00:00","default:admin","admin") *システムリソース [#v722bc64] ゲーム中に使用されるシステム効果音、メッセージウインドウ、バトルコマンド等のデータを変更します。 設定できる項目は以下の通りです。変更したい項目をクリックし、アセットピッカーから設定したいパーツやファイルを選択します。 //COLOR(#FF0000):画像入る #ref(./ゲーム定義_システムリソース.png,80%) #br -''システム効果音の設定'' --決定 --キャンセル --カーソル移動 --文字入力 --文字削除 --アイテム使用 --レベルアップ --アイテム購入 --アイテム売却 --逃走成功 --モンスター消滅 --スキル使用 --ジャンプ --メインメニューを開く --メインメニューを閉じる -''システムBGMの設定'' --ゲームオーバー --バトル --バトルに勝ったとき --宿屋に泊まった時 -''画面切り替え効果'' 「スプライトツール」で作成したモーションを指定します。 --マップから出た時 --マップに入った時 --バトルに入るとき ※マップからバトルに入る(暗転するまで)の演出です。 --バトルから出る時 ※バトルリザルト表示後、マップに戻る際(暗転するまで)の演出です。 -''メッセージ関係'' --描画コンテナのウィンドウ レイアウトツールにて描画用コンテナを配置する際のデフォルト画像を設定できます。 --メニューウインドウ レイアウトツールにて項目の選択用コンテナを配置する際のデフォルト画像を設定できます。 --選択項目の背景 --選択項目の枠 -''メニューなどの操作'' --ページ位置カレント --ページ位置 --簡易マップのプレイヤーアイコン ミニマップ上のプレイヤー位置を表示するアイコンを設定できます。 -''現在地マップ'' --イベント画像1~10 ミニマップ上に表示するアイコンを設定できます。 ここで設定したアイコンをイベントシートの「マップ表示用画像」で指定してください。 プロジェクトを新規作成した際に、アセット量の設定を”ノーマル”で始められた場合はリソース>イメージ>BasicSet>Iconにアイコン画像があります。 -''バトルコマンド関係'' --逃げるアイコン --戻るアイコン --NEWマーク -''バトル中'' --ダメージ用数字 --ターン時足元エフェクト --スキル詠唱エフェクト