#author("2022-10-12T01:59:20+00:00","default:admin","admin")
*マップ設定パレット [#d4ded348]
マップサイズや使用するBGMなどの基本的な項目から、レンダリング設定、敵分布設定などの設定を行います。
#author("2023-11-17T02:42:23+00:00","default:admin","admin")
*Map Settings Palette [#d4ded348]
Specify basic settings such as map size and background music to be used, as well as rendering settings and enemy distribution settings.
#contents
#br

**基本 [#pfac834d]
編集中のマップに関する基本的な情報を設定します。
**Basic [#pfac834d]
Specify basic information about the map you are editing.
#ref(./Basic_tab.png,80%)

//COLOR(#FF0000):画像入る
#ref(マップ設定パレット.png)
-''マップの名前''
各マップの名前についての設定を行います。
-''Map Name''
Specify settings for the name of each map.

--''名前''
編集中のマップの名前を設定します。
--''Name''
Specify the name of the map being edited.

--''表示''
スイッチをONにするとゲームプレイ中、自動的に「マップの名前」を表示します。
--''Map ID''
An ID that can be assigned to each map in the project. This ID can be referenced from events.
The ID is automatically assigned when the map is generated, but can be changed in this field.
However, duplicate IDs cannot be assigned.

-''テクスチャ設定''
地形で使用するテクスチャに関する設定を行います。
--''Visible''
When the switch is turned on, it will automatically display the " Map Name" during gameplay.
The map is displayed according to the layout specified in the [[Layout Tool]] > "Display Map Name" screen.

--''解像度''
地形で使用するテクスチャの基本サイズを設定します。
-''Texture Settings''
Specify settings related to textures to be used on the terrains.
A value smaller than the texture of the terrain stamp results in a rough resolution rendering.

--''テクスチャフィルタを使う''
ONにすると地形テクスチャにフィルターをかけて、ドットを目立たなくします。
--''Resolution''
Specify the basic size of the texture to be used on the terrain.
A value smaller than the texture of the terrain stamp results in a rough resolution rendering.

--''アニメーション間隔''
流体などで使用されているアニメーションする地形のアニメスピードを設定します。
--''Use Texture Filter''
When turned on, the terrain texture is filtered to make the pixels less noticeable.

--''クラスタサイズ''
地形をいくつかのブロック(クラスター)に分割して、見えてない地形のレンダリングを回避し、描画パフォーマンスの向上を図る機能です。適切なサイズは、ゲーム中のカメラの視野に依存します。
また、数値による違いは、以下の通りです。
--''Animation Interval''
Specify the animation speed of animated terrain used for fluids, etc.

---数値が大きい
ブロックサイズが大きい。ローカルライトの効果割り当て制限が出る可能性があります。
--''Cluster Size''
This function divides the terrain into several blocks (clusters) to avoid rendering unseen terrain and improve rendering performance.  The appropriate size depends on the field of view of the camera in the game.
In addition, the differences by value are as follows:

---数値が小さい
ブロックが小さい。ローカルライトの効果を十分に発揮できるかもしれませんが、レンダリング負荷が高くなる可能性があります。
---High in Value
Large block size. Local light effect allocation may be limited.

---Low in Value
Small blocks. Local lights may be fully effective, but rendering load may be high.

-''マップのサイズ''
マップの広さの設定を行います。

-''Map Size''
Specify the size of the map.

--''X''
X軸方向のサイズを設定します。
Specify the size in the X-axis direction.

--''Z''
Z軸方向のサイズを設定します。
Specify the size in the Z-axis direction.

--''拡張時の地形''
拡張された部分を塗りつぶす地形を設定します。
--''Terrain at Extension''
Specify the terrain to fill the extended area.

--''テクスチャ設定とマップのサイズ変更を適用''
クリックすると、テクスチャ設定とマップのサイズで変更した情報を現在のマップに適用します。
--''Apply Texture Settings and Map Resize''
Click to apply the information you have changed in the texture specs and map size to the current map.

--''拡張エリア''
どの方向に拡張されるかを設定します。アイコンの白い部分に拡張されます。

--''Anchor''
Specify in which direction it will be extended. The white portion of the icon will be extended.
//COLOR(#FF0000):画像入る(9つのアイコン)
#ref(マップのサイズ.png)
#ref(ENマップのサイズ.png)

-''サウンド''
このマップで使用するBGMや環境音を設定します。
-''Sound''
Specify the background music and environmental sound for this map.

--''BGM''
このマップで使用するBGMをアセットピッカーから設定します。
Specify the background music to be played on map.
In the "Resources" menu [[Sounds (Resources)]], you can select from those whose property "Type" is specified as "BGM".

--''環境音''
このマップで使用する環境音をアセットピッカーから設定します。

-''描画関係''
このマップにおける描画に関する設定を行います。
--''Environmental Sound''
Specify the Environmental Sound to be played on map.
In the "Resources" menu [[Sounds (Resources)]], you can select from those whose property "Type" is specified as "Environmental Sounds".

--''環境エフェクト''
このマップに表示したいパーティクルエフェクトを設定します。
-''Rendering Related''
Specify settings related to rendering on this map.

--''先行読み込み''
オンにすると、他のマップのイベントにこのマップへの場所移動が含まれているとき、バックグラウンドで先行してこのマップの読み込みを行います。
--''Environmental Effects''
Specify the particle effects to be displayed on this map.
Environmental effects are always rendered closest to the foreground.
In the Resources menu, select [[Particles]], and select from those for which the property "Environmental Effects" is specified to be ON.

-''カメラ''
このマップにおけるカメラに関する設定を行います。

--''利用するカメラ''
「カメラ登録」で作成したカメラワークを選択します。
--''Pre-load''
When the switch is turned on, this map will be preloaded in the background when events on other maps include a transfer of location to this map.

--''禁止''
オンにすると、プレイヤーによるカメラの操作を禁止します。
-''Camera''
Specify settings for the camera on this map.
Specify the default camera for this map.
Select the camera work created in the [[Camera Tool]].

-''マップ表示前に呼び出すイベント''
このマップが表示される前に実行する共通イベントを設定します。
--''Camera to be Used''
Select the camera work created in the "Camera Tool".

--''イベント1''
ひとつめの共通イベントを選択します。
--''Disable''
Prohibit the player from manipulating the camera.

--''イベント2''
ふたつめの共通イベントを選択します。
--''Camera Tracking Range''
A camera with the gazing point specified as "player" will stop moving within the assigned range.
This function is designed to meet the need to avoid showing the edge of maps when walking to the edge of the map. 
#ref(./CameraTrackingRange.png,80%)

-''Event to be Called Before Displaying Map''
Specify the common event to be used before this map is displayed.
You may select from among the common events specified in the [[Common Event Palette]].

--''Event 1''
Select the first common event.

**地図 [#ec663269]
ゲーム中の「マップ」メニューで表示するマップ画面の設定を行います。
「マップ」ではプレイヤーが現在いる「マップ」を上から見た画像が表示されます。
このタブではその「マップ」の表示範囲を設定できます。
(「マップ」はレイアウトツール 文字列の描画用パネルで特殊書式\mappreviewを指定した際に表示されます。)
--''Event 2''
Select the second common event.

マップの奥行きを表現するような絵作りや、演出、イベントのために、マップにプレイヤーに見せたくない範囲を設けるケースがあります。
このタブに数値を設定することにより、ゲーム中表示される「マップ」の範囲を制限することができます。
-''Others''
--''Enable Walking off the Map''
If turned on, the player will be able to go outside of the map range.

**Map [#ec663269]
Specify the map screen to be displayed in the "Map" menu during the game.
The "Map" section displays an image of the "map" the player is currently on, viewed from above.
This tab allows you to specify the display range of that "map".
("map" is displayed when the special format \mappreview is specified in the Layout Tool with the panel for rendering strings).

COLOR(#FF0000):画像を入れる
#ref(.png)
-''現在地マップの表示設定''
自分で用意したマップ画像を使用する場合、このマップに入った時の始点を設定します。プレビュー画面の赤い枠を動かすことでも設定できます。
In some cases, there are areas of the map that you do not want the player to see in order to create a visual effect that expresses the depth of the map, or for the purpose of producing effects or events.
By specifying values on this tab, you can limit the area of the "map" that is displayed during the game.

--''表示範囲''
表示範囲を設定するためのダイアログが開き、ドラッグで範囲を指定することで表示範囲を設定できます。

--''プレビュー''
設定した表示範囲のプレビューが表示されます。
//COLOR(#FF0000):画像を入れる
#ref(./Map_tab.png,80%)
//-''Current Location Map Display Settings''
--''Display Range''
A dialog box opens to specify a display range, which can be specified by dragging a range.

**レンダリング [#ec663269]
マップの見栄えをより良くするための各種ポストエフェクトを設定できます。
--''Preview''
A preview of the specified display range will be shown.

-''プリセット''
レンダリング設定の一覧が表示されます。
**Rendering [#ue72dc70]
Various post-effects can be specified to enhance the look of the map.

-''Preset''
A list of rendering settings will be displayed.

//COLOR(#FF0000):画像入る(追加ボタンでカスタムを何個か増やし、プリセットフォルダ開いた状態)
#ref(レンダリング.png)
--''機能''
---''追加 ボタン''
新たにレンダリング設定を追加します。
追加されたレンダリング設定は、名前を2回クリックしてリネームできます。
#ref(./Map Settings.png,80%)
--''Functions''
---''Add Button''
Add a new rendering setting.
The added rendering setting can be renamed by clicking twice on its name.

---''フォルダー ボタン''
新たにフォルダーを作成します。
フォルダーの下にもフォルダーを作成できます。
---''Folder Button''
Create a new folder.
Folders can also be created under folders.

---''コピー ボタン''
選択されたレンダリング設定をコピーします。
---''Copy Button''
Copy the selected rendering settings.

---''貼り付け ボタン''
コピーされたレンダリング設定をペーストします。
---''Paste Button''
Paste the copied rendering settings.

---''削除 ボタン''
選択されたレンダリング設定やフォルダーを削除します。
---''Delete Button''
Delete the selected rendering settings and folders.

--''プリセット フォルダー''
フォルダーの中には、あらかじめ用意されたさまざまなレンダリング設定が入れられています。プリセットデータには「夕方」「セピア調」「ダンジョン」といった、イメージされる名前がつけられています。
また、プリセットデータを元にした新たなレンダリング設定を作成することもできます。
--''Presets Folder''
The folder contains a variety of pre-prepared rendering settings. The preset data are given names such as "evening," "sepia tone," "dungeon," and so on.
You can also create a new rendering setting based on the preset data.


-''基本設定とポストエフェクト''
背景の基本設定とポストエフェクトの設定を行います。
-''Basic Settings and Post-Effects''
Specify basic background and post-effect settings.

--''背景''
背景の色や遠景モデル、環境マップなどの設定を行います。
--''Background''
Specify settings for background color, skybox model, environment map, etc.

---''タイプ''
遠景モデルを設定するか、単色で描画するかを選択します。
---''Type''
Choose whether to specify a skybox model or render in a single color.

---''背景色''
背景色を設定します。クリックするとカラーピッカーが表示されます。
---''Background Color''
Specify a background color. Click to display the color picker.

---''遠景モデル''
使用する遠景モデルをアセットピッカーから選択します。
---''Skybox Model''
Select the skybox model to be used from the asset picker.

---''遠景スケール''
遠景のスケールを設定します。
---''Skybox Scale''
Specify the scale of the skybox.

---''環境マップ''
マップ内で使用されているモデルが反射効果を持つ場合、その反射色計算委に使われる環境マップを設定します。
---''Environment Map''
If there are reflective effects in models used in the map, specify the environment map that will be used for the reflective color calculation delegate.

---''強度''
環境マップの適用度です。値が大きいほど反射成分を大きく加えてレンダリングします。
---''Intensity''
The degree to which the environment map is applied. The higher the value, the more reflection component is added to the rendering.

---''バックグラウンドマテリアル''
不透明描画の後に未描画部分を塗りつぶすためのマテリアルを設定します。
---''Background Material''
Specify a material to fill in the unrendered areas after rendering opaque.

--''ライト''
マップ全体にかかるライトの設定を行います。
--''Light''
Specify the light settings to be applied to the entire map.

---''色''
平行光源の色を設定します。クリックするとカラーピッカーが表示されます。
---''Color''
Specify the color of the parallel light source. Click to display the color picker.

---''強度''
平行光源の強度です。色に乗算されます。
---''Intensity''
Intensity of the parallel light source. It is multiplied by the color.

---''影の角度X''
平行光源(X)の向きを設定します。
---''Shadow Angle X''
Specify the orientation of the parallel light source (X).

---''影の角度Z''
平行光源(Z)の向きを設定します。
---''Shadow Angle Z''
Specify the orientation of the parallel light source (Z).

---''影Z範囲''
カメラの位置からどのくらい先まで平行光源の影を表示するかを設定します。
この数値より遠い位置の影は表示されません。この数値を大きくとると影がぼやけます。
---''Shadow Z Range''
Specify how far away from the camera position the shadow of the parallel light source should be displayed.
Shadows farther away than this value will not be displayed. The larger the value, the blurrier the shadow.

---''影バイアス''
そのピクセルが影になるかを判定するときに使う値です。
大きくとると、影があるはずの部分が影になりません。小さくとるとモアレ模様がでるようになります。
---''Shadow Bias''
This value is used to determine if the pixel will be shadowed.
If the value is large, the area that should have a shadow will not have a shadow. If the value is small, a moiré pattern will appear.

---''影キャスターマージン''
カメラから見えない位置にある影を落とすモデルをどの程度まで有効にするかを設定します。
大きくとると影の判定の正しさに影響がでます。小さくとると画面外のモデルの影が表示されなくなります。
---''Shadow Caster Margin''
Specify to what extent the models are enabled to cast shadows that are out of view of the camera.
A large value will affect the correctness of the shadow determination. If it's small, the shadow of the off-screen models will not be displayed.

---''影カスケード数''
カメラからの距離に応じて異なるシャドウマップに影を書き込むことで、影の品質を上昇させることができます。
使用するシャドウマップの枚数を1~4の間で指定します。
---''Shadow Cascade Count''
The quality of the shadows can be increased by writing shadows in different shadow maps depending on the distance from the camera.
Specify the number of shadow maps to be used between 1 and 4.

---''影カスケード境界線1~3''
カスケードシャドウそれぞれに、担当する描写距離を入力します。
---''Shadow Cascade Border''
For each cascading shadow, enter the descriptive distance to be assigned.

---''建物に明かりをつける''
ライトアニメが設定されている建物の窓の明かりや街灯の明かりを点灯させるときにオンにします。
---''Lights on Buildings''
Select this option to turn on the lights of the windows and streetlights of buildings where light animations are specified.

---''ビルボードの明るさ調節''
マップ上に配置した2Dスタンプ(ビルボード)に対する、ライトの影響度合いを調整します。
---''Billboard Brightness''
Adjust the degree of influence of the lights on 2D stamps (billboards) placed on the map.


--''アンビエント''
アンビエント(環境色)の設定を行います。
--''Ambient''
Specify the ambient color settings.

---''色''
ライトの色を設定します。クリックするとカラーピッカーが表示されます。
---''Color''
Specify the color of the light. Click to display the color picker.

---''強度''
ライトの色に乗算される色の強度を設定します。
---''Intensity''
Specify the intensity of the color that will be multiplied by the color of the light.

---''IBL強度''
環境マップをIBL(Image Based Lighting)の画像とみなして、環境光を計算するさいの、適用量を設定します。
---''IBL Intensity''
Specify the amount of ambient light to be applied when calculating the ambient light by considering the environment map as an IBL (Image Based Lighting) image.


--''フォグ''
フォグ(霧の演出)の設定を行います。
--''Fog''
Specify the fog (fog effect) setting.

---''利用する''
マップで使用されるフォグのオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn on/off the fog used on the map.

---''色''
フォグの色を設定します。クリックするとカラーピッカーが表示されます。
---''Color''
Specify the fog color. Click to display the color picker.

---''強度''
フォグの明るさを設定します。フォグの「色」にこの値が乗算されます。
---''Intensity''
Specify the brightness of the fog. The "color" of the fog is multiplied by this value.

---''濃度''
フォグの濃さを設定します。値が大きいほど濃いフォグになります。
---''Density''
Specify the fog density. The higher the value, the thicker the fog.

---''適用度''
フォグの適用度を設定します。0にするとオフと同じ状態になります。
1以上の設定もできます。
---''Applicability''
Specify the degree to which the fog is applied; setting it to 0 is equivalent to turning it off.
More than 1 can also be specified.

---''Y座標による減衰度''
高さ0を基準として、高くなるほどフォグを薄くすることができます。
この値が0だと、高さに関係なくカメラからの距離によって濃度が決まります。0より大きな値をとることで、高さ方向の濃度を絞ることができます。
---''Damping Degree by Y Coordinate''
Using height 0 as a reference, the higher the height, the thinner the fog.
If this value is 0, the density is determined by the distance from the camera, regardless of height; a value greater than 0 will narrow the density in the height direction.

---''開始距離''
フォグが適用され始めるカメラからの距離を設定します。
---''Start Distance''
Specify the distance from the camera at which the fog will begin to be applied.


--''自動露出設定''
自動露出機能の設定を行います。
--''Auto Exposure Settings''
Specify the settings for the auto exposure function.

---''利用する''
自動露出機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the auto exposure function on or off.

---''基準明度''
画面全体の明るさをこの値に近づけます。
---''Standard Brightness''
The brightness of the entire screen approaches this value.

---''最小スケール''
画面が基準明度より明るい場合、全体を暗くしますが、その時の下限値を設定します。
---''Minimum Scale''
If the screen is brighter than the standard brightness, the entire screen is darkened, but the lower limit is specified.

---''最大スケール''
画面が基準明度より暗い場合、全体を明るくしますが、その時の上限値を設定します。
---''Maximum Scale''
If the screen is darker than the standard brightness, the entire screen is brightened, but the upper limit is specified.



--''SSAO''
Screen-Space Ambient Occlusionの設定です。
画面上の奥まった部分と思われるピクセルを推測して、暗くすることで疑似的な影を表現します。
This is the Screen-Space Ambient Occlusion setting.
It expresses pseudo shadows by guessing the pixels that are considered to be in the back areas of the screen and darkening them.

---''利用する''
SSAO機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the SSAO function on and off.

---''色''
書き込む影の色を設定します。クリックするとカラーピッカーが表示されます。
---''Color''
Specify the color of the shadow to be written. Click to display the color picker.

---''半径''
影になりそうな部分かどうかを判定するために周辺ピクセルを検査するさいの広さを設定します。
レンダリングする解像度に対する割合で指定します。
---''Radius''
Specify the size of the area where surrounding pixels are inspected to determine if the area is likely to be in shadow.
Specify as a percentage of the resolution to be rendered.

---''サンプル数''
周辺ピクセルが判定中のピクセルに影を落とすか検査する回数を設定します。
数値が大きいほど処理負荷が高くなります。
---''Number of Samples''
Specify the number of times to inspect whether surrounding pixels cast shadows on the pixel being judged.
The higher the number, the higher the processing load.

---''最小差''
周辺のピクセルと判定中のピクセルが影を落とす関係にあるかを判定するお互いの距離の下限を設定します。
---''Minimum Difference''
Specify the lower limit of the distance between surrounding pixels and each other that determines whether the pixel being judged is in a shadow casting relationship with the surrounding pixels.

---''最大差''
周辺のピクセルと判定中のピクセルが影を落とす関係にあるかを判定するお互いの距離の上限を設定します。
---''Maximum Difference''
Specify the upper limit of the distance between surrounding pixels and each other that determines whether the pixel being judged is in a shadow casting relationship with the surrounding pixels.

---''暗さ''
SSAO機能の適用度を設定します。
---''Darkness''
Specify the degree to which the SSAO function is applied.

---''コントラスト''
最終的な影書き込みの広がりを設定します。
---''Contrast''
Specify the final shadow writing spread.


--''BLOOM''
明るいピクセルにフィルタをかけて光の散乱の効果を演出します。
Apply a filter to the bright pixels to produce the effect of light scattering.

---''利用する''
BLOOM機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the BLOOM function on and off.

---''強度''
フィルタをかけた明るいピクセルをどの程度元の画像に重ね合わせるかの値を設定します。
---''Intensity''
Specify a value for how much of the filtered bright pixels will be superimposed on the original image.

---''しきい値''
どの程度明るいピクセルに対してフィルタをかけるかを判定するしきい値を設定します。
---''Threshold''
Specify the threshold that determines how bright pixels should be filtered.


--''DOF''
被写界深度の設定を行います。
注目してほしい箇所にのみピントを合わせて、周囲をぼかす効果を与えます。
Specify the depth of field.
Focus only on the area you want to draw attention to, giving the effect of blurring out the surrounding area.

---''利用する''
DOF機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the DOF function on and off.

---''焦点''
フォーカスが合う位置までのカメラからの距離を設定します。
---''Focal Point''
Specify the distance from the camera to the focus position.

---''焦点範囲''
「焦点」を中心にフォーカスが合う範囲を、解像度に対するパーセンテージで設定します。
0.5~1程度が目安で、大きな値にするとブロックアーティファクトが発生します。
---''Focal Range''
Specify the range of focus around "Focal Point" as a percentage of the resolution.
A standard value is about 0.5 to 1. Larger values will result in block artifacts.

---''ぼかし半径''
フォーカスが合わない画素のぼかし度合いを設定します。
---''Blurring Radius''
Specify the degree of blurring of out-of-focus pixels.


--''VIGNETTE''
画面周辺が暗くなるビネット効果の設定を行います。
Specify the setting for the vignette effect, in which the area around the screen is darkened.

---''利用する''
VIGNETTE機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turns the VIGNETTE function on and off.

---''強度''
どの程度周辺を暗くするか、視野を狭くするかの設定をします。
---''Intensity''
Specify how much to darken the surroundings and narrow the field of view.


--''LUT''
最終的にできあがった画像の色を指定された3Dテクスチャの色配置で置き換えます。
Replace the colors in the final resulting image with the color placement of the specified 3D texture.

---''定義ファイル''
3Dテクスチャのファイルをアセットピッカーから指定します。
---''Definition File''
Specify a 3D texture file from the asset picker.


--''色収差''
波長ごとの屈折率の違いから発生するレンズの色収差を表現します。
RGBごとに色をずらして表現するもので、現実の色収差とは異なります。
--''Chromatic Aberration''
Represent the chromatic aberration of a lens caused by the difference in refractive index at different wavelengths.
It is a color-shifted representation of each RGB and differs from real-world chromatic aberration.

---''利用する''
色収差機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the chromatic aberration function on and off.

---''サイズ''
画面両端でのずれの大きさを指定します。画面サイズに対するパーセンテージで計算されます。値が0.1ならば、0.1%のずれが生じます。
---''Size''
Specify the degree of displacement at both ends of the screen. It is calculated as a percentage of the screen size. If the value is 0.1, there will be a 0.1% deviation.

--''SSS''
Subsurface Scatteringの設定を行います。半透明な物質の光の内部反射を計算で表現するシェーダーです。
--''SSSSS''
Specify the Subsurface Scattering settings. A shader that computationally represents the internal reflection of light on translucent materials.

---''利用する''
SSS機能のオン・オフを切り替えます。
---''Use''
Turn the SSS function on and off.

---''半径''
ビュー座標系でのサンプリング半径を設定します。
---''Radius''
Specify the sampling radius in the view coordinate system.

---''適用度''
SSSの結果をポストプロセスでどれだけ乗せるかを設定します。
---''Applicability''
Specify how much of the SSS results will be multiplied in the post-process.

---''サンプル数''
SSSの拡散ランダムサンプリングの数を設定します。
---''Number of Samples''
Specify the number of diffuse random samplings for the SSS.

--''Sharpen''
Sharpening can be applied to the screen. Can be adjusted.

**敵分布 [#ec663269]
編集中のマップ内でエンカウントバトルするエリア、敵グループ、出現率などを設定します。
---''Use''
Turn the Sharpen function on and off.

---''Intensity''
Specify the sharpening strength in the range of 0 to 0.1.

---''Distance''
Specify the distance to apply sharpening in the range of 0 to 1. 

--''FXAA''
Specify whether to use FXAA (anti-aliasing).

---''Use''
Turn FXAA on and off.


**Enemy Distribution [#ye15ba1e]
Specify the areas, enemy groups, and appearance rates for encounter battles within the map you are editing.
//COLOR(#FF0000):画像入る
#ref(敵分布.png)
-''敵の分布リスト''
マップ上に敵がエンカウントするエリアを作成します。
#ref(./Enemy_Distribution_tab.png,80%)

--''追加 ボタン''
出現エリアを追加します。
-''Enemy Distribution List''
Create areas on the map where enemies will be encountered.

--''コピー ボタン''
選択したエリアをコピーします。
--''Add Area Button''
Add the area of appearance.

--''貼り付け ボタン''
コピーしたエリアをペーストします。
--''Copy Button''
Copy the selected area.

--''削除 ボタン''
選択したエリアを削除します。
--''Paste Button''
Paste the copied area.

--''バトルテスト ボタン''
ここでの設定を適用したバトルテストを行えます。
--''Delete Button''
Delete the selected area.

--''Battle Test''
You can perform a battle test applying the specifications here.
//COLOR(#FF0000):画像入る(バトルテストのパーティとか選ぶダイアログ)
#ref(バトルテスト.png)
---''キャスト''
主人公パーティとしてテストに参加させるキャストを選択します。
#ref(Battle_Test.png)
--''Add''
--''Delete''
Add/delete party cast members to be included in the battle.

---''LV''
キャストのレベルを設定します。
--''Save''
--''Delete''
You can save/delete your battle test settings.
Please use this function when repeating the test under the same conditions.

---''装備''
キャストの装備を設定します。
--''Battle Test Settings''
---''Casts''
Select the party casts to be included in the test.

---''テストプレイ(バトル)''
バトルテストを開始します。
---''Level''
Specify the level of casts.

---''Equipment''
Specify the equipment of casts.

--''エリア名''
敵出現エリアの名前です。
---''Number of Monsters''
You can specify the number of monsters that will appear in the test within the maximum number of appearances specified for the area where the battle test is to be conducted.

--''出現率''
条件を満たしている間、主人公が移動中に敵が出現する確率を設定します。
---''Test Play (Battle)''
Start a battle test.

--''数''
このエリア内での1回のバトルで出現する敵の最大数を設定します。

--''最小''
このエリア内で何歩移動すると敵が出現するかの最小値を設定します。
歩数は、マップエディタ上でのグリッド数と同じです。
--''Area Name''
The name of the area where the enemies appear.

--''最大''
このエリア内で何歩移動すると敵が出現するかの最大値を設定します。
歩数は、マップエディタ上でのグリッド数と同じです。
--''Encounter''
Specify the probability that enemies will appear while the main casts are on the move while the conditions are met.

--''範囲''
エリアの範囲を表す座標です。
クリックすると「エリア選択ダイアログ」が表示されます。
--''Number''
Specify the maximum number of enemies that can appear in one battle within this area.
The maximum number of enemies that can appear at the same time is eight.

--''Min''
Specify the minimum number of steps that enemies will appear in this area when the player moves a certain number of steps.
The number of steps is the same as the grid number on the map editor.

--''Max''
Specify the maximum number of steps that enemies will appear in this area when the player moves a certain number of steps.
The number of steps is the same as the grid number on the map editor.

--''Range''
Coordinates representing the range of the area.
Click to display the "Area Selection Dialog".
//COLOR(#FF0000):画像入る(エリア選択ダイアログ)
#ref(エリア選択.png)
---''プレビュー画面''
マップ全体を真上から見た図が表示されます。全体図は、右ドラッグでスクロール、マウスホイール回転で拡大・縮小ができます。
エリアに指定したい範囲を、左ドラッグで指定します。
プレイヤーが侵入できない地形は選択されません。
#ref(./Select the Area.png,80%)

---''X座標''
エリア範囲のX座標です。プレビュー画面で指定した座標が表示されます。数値を直接入力することもできます。
---''Select Area''
A view of the entire map from directly above is displayed. The overall view can be scrolled by dragging the right mouse button and enlarged or reduced by rotating the mouse wheel.
Left-drag to specify the area you wish to designate as an area.
Terrain that is impenetrable to the player is not selected.

---''Z座標''
エリア範囲のZ座標です。プレビュー画面で指定した座標が表示されます。数値を直接入力することもできます。
---''X Coordinate''
X coordinate of the area range. The coordinates specified in the preview screen will be displayed. You can also enter a numerical value directly.

---''幅''
エリア範囲の幅です。プレビュー画面で指定した幅の数値が表示されます。数値を直接入力することもできます。
---''Z Coordinate''
Z coordinate of the area range. The coordinates specified in the preview screen will be displayed. You can also enter a numerical value directly.

---''奥行き''
エリア範囲の奥行きです。プレビュー画面で指定した奥行きの数値が表示されます。数値を直接入力することもできます。
---''Width''
The width of the area range. A numerical value of the width specified in the preview screen will be displayed. You can also enter a numerical value directly.

-''選択された敵の分布のプロパティ''
選択したエリアの詳細設定を行います。
---''Depth''
The depth of the area range. A numerical value of the depth specified in the preview screen will be displayed. You can also enter a numerical value directly.

--''出現率''
敵が出現する確率を設定します。
-''Selected Enemy Distribution Properties''
Specify the detailed settings for the selected area.

--''最大出現数''
1回のバトルで同時に出現する敵の最大数を設定します。
--''Encounter Rate''
Specify the probability that enemies will appear.

--''最小歩数''
何歩歩くと敵が出現するかの最小値を設定します。
--''Max Appearing Number''
Specify the maximum number of enemies that can appear at the same time in one battle.
The maximum number of enemies that can appear at the same time is eight.

--''最大歩数''
何歩歩くと敵が出現するかの最大値を設定します。
--''Min Number of Steps''
Specify the minimum number of steps to walk before enemies appear.

--''エリア始点X''
このエリアのX座標の開始地点を設定します。
「エリア選択ダイアログ」での設定が反映されます。
--''Max Number of Steps''
Specify the maximum number of steps to walk before enemies appear.

--''エリア始点Z''
このエリアのZ座標の開始地点を設定します。
「エリア選択ダイアログ」での設定が反映されます。
--''Area Start Point X''
Specify the starting point of the X coordinate for this area.
The settings specified in the "Area Selection Dialog" will be applied.

--''エリア終点X''
このエリアのX座標の終点地点を設定します。
「エリア選択ダイアログ」での設定が反映されます。
--''Area Start Point Z''
Specify the starting point of the Z coordinate for this area.
The settings specified in the "Area Selection Dialog" will be applied.

--''エリア終点Z''
このエリアのZ座標の終点地点を設定します。
「エリア選択ダイアログ」での設定が反映されます。
--''Area End Point X''
Specify the end point of the X coordinate for this area.
The settings specified in the "Area Selection Dialog" will be applied.

--''Area End Point Z''
Specify the end point of the Z coordinate for this area.
The settings specified in the "Area Selection Dialog" will be applied.

--''BGM''
「システム設定を使う」では、リソースメニューの「システムリソース」→「システムBGMの設定」で指定されたBGMを使います。
他のBGMを使用する場合は、アセットピッカーから選択します。
Use System Settings" uses the background music specified in "System Resources" -> "System BGM Settings" in the Resources menu.
To use other background music, select it from the asset picker.

--''環境音''
環境音を再生する場合はアセットピッカーから選択します。
--''Environmental Sound''
To play environmental sound, select it from the asset picker.

--''バトル背景''
このエリアで使用するバトル時の背景を設定します。
デフォルト設定では、現在のマップがそのまま使用されます。
--''Battle Background''
Specify the battle background to be used in this area.
The default setting is to use the current map as is.

--''バトルレイアウトの設定''
バトル時の敵と主人公パーティの配置を設定します。
--''Use Custom Battle Layout''
Turning this setting off will use the game's default battle layout (ally/enemy placement) as specified in "Use Default Battle Layout" and "Battle Layout Settings" under Game Definition > [[Rules and Operations]].
If turned on, specify the battle layout for the battles that occur in this area in the "Battle Layout Settings" section.

--''Battle Layout Settings''
Specify the placement of enemies and the party members in battles.
//COLOR(#FF0000):画像入る(配置エディタ:カメラで「真上」を選択した状態)
#ref(配置エディタ.png)
---''マップリスト''
一覧から、このエリアでのバトル時の背景にするマップを選択します。
#ref(./Placement_Editor.png,60%)

---''配置のプレビュー''
キャストの配置を行ったり、バトルシーンのプレビューが表示されます。
---''Map List''
From the list, select the map that will be the background during battles in this area.

---''敵の数''
このエリアで設定した「最大出現数」に応じた出現数それぞれに、敵と味方の配置や、プレビューを行えます。
---''Placement Preview''
You can place the casts and see a preview of the battle scene.
The placement area (white translucent rectangle), which is displayed as a guide for placement, can be dragged and moved.

---''カメラ''
「真上」を選ぶと、プレビュー画面で敵と主人公パーティの配置を設定できます。
赤い数字が敵、青い数字が主人公です。ドラッグして配置を設定します。
また、「真上」以外のカメラは、「カメラ登録」の「バトル」で設定した各シチュエーションのアングルが適用されます。
---''Number of Enemies''
//You can preview and place enemies and allies for each of the number of appearances according to the "Max Appearing Number" specified in this area.
You can change the number of enemies to be displayed in the editor within the "Max Appearing Number" of enemies specified in the area for placement.

---''再生''
カメラで「真上」以外を選択している場合にプレビューすることができます。
---''Center Position''
Indicate the center coordinates of the placement area (the center of the yellow line).

---''Camera''
''If you choose "Above," you can specify the placement of enemies and the party members on the preview screen.''
Red numbers are enemies and blue numbers are main casts. Drag to specify placement.
Casts can also be placed outside the placement area.
For cameras other than "Above," the angle for each situation specified in the "Battle" section of the "Camera Tool" section will be applied.

---''Play''
You can preview the image when anything other than "Above" is selected in the camera.
//COLOR(#FF0000):画像入る(バトルテスト再生)
#ref(配置エディタ.png)
#ref(./Placement_Editor_Play.png,60%)

-''分布内で発生する敵キャスト''
このエリア内で発生する敵を設定します。
-''Enemy Casts Generated in Distribution''
Specify the enemies that will be generated within this area.
#ref(Enemy casts Generated.png)

--''追加 ボタン''
新たに敵を追加します。
--''Add Button''
Add a new enemy.

--''削除 ボタン''
選択した敵を削除します。
--''Delete Button''
Delete the selected enemy.
You can select multiple monsters by holding down the Shift or Ctrl key while clicking on the icon portion of the list, and then delete them all at once with the Delete button.

--''モンスター名''
敵の名前です。
--''Monster Name''
Name of the enemy.

--''出現割合''
この敵が出現する割合を設定します。
2種類の敵AとBがいるとき、Aが10、Bが30と設定すると、Aの出現割合は、10÷(10+30)=25%となります。
--''Frequency''
Specify the percentage at which this enemy will appear.
If there are two types of enemies, A and B, and if A is specified as 10 and B as 30, the percentage of A appearing is 10/(10+30)=25%.

--''最小レベル''
出現する敵の最小レベルを設定します。
--''Min''
Specify the minimum level of enemies that will appear.

--''最大レベル''
出現する敵の最大レベルを設定します。
--''Max Level''
Specify the maximum level of enemies that will appear.


**エディター設定 [#ec663269]
マップエディタ内で使用するカメラの設定やマニピュレーターの動作設定を行います。
**Editor Settings [#med57b1a]
Adjustments to the camera for map editing operations.

//COLOR(#FF0000):画像入る
#ref(エディター設定.png)
-''マップ編集作業のカメラに関する調整''
#ref(./Editor Settings.png,60%)
-''Adjustments Related to the Camera in Map Editing''

--''視点''
視点位置をX、Y、Zそれぞれの軸で設定します。
アイコンを左クリックで数値が増え、右クリックで数値が減ります。
数値を直接入力することもできます。
--''Viewpoint''
Specify the viewpoint position in each of the X, Y, and Z axes.
Left-click on the icon to increase the value, right-click to decrease it.
You can also enter a value directly.

--''回転''
カメラの回転をX、Y、Zそれぞれの軸で設定します。
アイコンを左クリックで数値が増え、右クリックで数値が減ります。
数値を直接入力することもできます。
--''Rotation''
Specify the camera rotation in the X, Y, and Z axes respectively.
Left-click on the icon to increase the value, right-click to decrease it.
You can also enter a value directly.

--''画角''
カメラのズームイン、ズームアウトを設定します。
アイコンを左クリックでズームアウト、右クリックでズームインします。
数値を直接入力することもできます。
--''Angle of View''
Specify the camera zoom in and out.
Left-click on the icon to increase the value, right-click to decrease it.
You can also enter a value directly.


-''マニピュレーター操作空間対象切り替え''
-''Manipulator Operation Space Target Switching''

--''ワールド座標''
ワールド座標に設定します。ワールド座標にすると、どのようにモデルを回転させても常に+Yが上になります。
--''World Coordinates''
Specify world coordinates. When in world coordinates, +Y is always on up no matter how the model is rotated.

--''ローカル座標''
ワールド座標に設定します。
--''Local Coordinates''
Specify local coordinates.


-''マニピュレーター中心の扱い切り替え''
-''Manipulator Center Handling Switching''

--''物体の中心''
マニピュレーターを物体の中心に表示します。
--''Object Center''
The manipulator is displayed at the center of objects.

--''複数選択の中心''
物体を複数選択したとき、その中心にマニピュレーターを表示します。
--''Multiple Selection Center''
When multiple objects are selected, manipulators are displayed at their centers.

-''マニピュレーターのサイズ''
-''Manipulator Size''

--''小さくする''
クリックするたびにマニピュレーターのサイズが小さくなります。
--''Smaller''
Each click reduces the size of the manipulator.

--''大きくする''
クリックするたびにマニピュレーターのサイズが大きくなります。
--''Larger''
Each click increases the size of the manipulator.


Front page   New Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes