イベントエディターの機能

イベントは、1枚もしくは複数枚の「イベントシート」からできており、どんな条件を満たしているかで、どのイベントシートが実行されるかが決まります。そして、各イベントシートの中には、「イベントパネル(コマンドスクリプト)」を実行する順番に配置していきます。
このイベントエディターでは、イベントシートの作成と、その中身であるイベントパネルの設定を行います。

イベントエディター.png
 

シートリスト

イベントパネルが組み合わされたイベントシートの操作をします。

このシートを実行する条件

選択されたイベントシートが実行される条件を設定します。
複数の条件を設定した場合は、そのすべてが満たされた場合に実行されます。
条件指定がない場合は、無条件で実行されます。

シート実行時に変化する要素

選択されたシートが実行されたときに変化する要素を設定します。

シート実行時に変化する要素.png
 
衝突範囲.png
 
移動範囲.png
 

シート実行時に起動するコマンドスクリプト

イベントの本体ともいえる、イベントパネルを組み合わせて命令を作成する「コマンドスクリプト」を操作する画面です。

シート実行時に起動するコマンドスクリプト.png
 

スクリプト編集画面

パネルタイプ表示

イベントパネルを、順番にカードを並べるようにグラフィカルに配置していくのがパネルタイプです。イベントの進行が視覚的でわかりやすいのが特徴です。

パネルタイプ表示.png
 

文字タイプ表示

イベントパネルを、1行ずつの文章で表示するのが文字タイプです。イベントの種類は文字の色で識別できます。1画面で表示できる情報が多いのが利点です。

文字タイプ表示.png
 

添付ファイル: fileシート実行時に変化する要素.png 51件 [詳細] fileイベントエディター.png 65件 [詳細] fileイベントスイッチ.png 71件 [詳細] file変数ボックス.png 83件 [詳細] file文字タイプ表示.png 261件 [詳細] file仲間.png 299件 [詳細] file衝突範囲.png 252件 [詳細] file衝突判定.png 244件 [詳細] file所持金.png 239件 [詳細] file座標.png 241件 [詳細] file移動範囲.png 237件 [詳細] fileパネルタイプ表示.png 237件 [詳細] fileシート実行時に起動するコマンドスクリプト.png 237件 [詳細] fileアイテム.png 251件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-07-08 (土) 22:12:35