スプライトツール

複数の画像を組み合わせてアニメーションさせる「スプライト」を作成することができるツールです。
スプライトは、タイトル画面やメニュー画面での動く演出や、会話シーンでのキャストの表情変化などに使用できます。
リソース>スプライトも参考にしてください。

スプライトツール.png

各機能の説明

スプライトリスト

登録されているスプライトセット・モーションのリストが表示されます。

スプライトツール_スプライトリスト.png
 

スプライトプレビュー

作成中のアニメーションが再生されるエリアです。
スプライトリストでモーションを選択するとプレビューが表示されます。
プレビュー欄の上部にプレビューの各種設定がまとまっています。
なおプレビューの中心座標は(0,0)ですのでご注意ください。

スプライトツール_スプライトプレビュー.png
 

タイムライン

スプライトツール_タイムライン.png
 


セルの変化情報

タイムラインにて、「画面フラッシュ」以下のセルを選択すると、スプライトツール右側に表示されます。
ここでは選択したセルが存在するキーフレームの時点での、レイヤーの表示内容を設定することができます。

スプライトツール_セルの変化情報.png
 
スプライトツール_補間方法の選択.png
 

マスク

マスクは、マスクレイヤーに登録したイメージでその影響化にあるレイヤーを切り抜いて表示する機能です。
正方形や円といったマスクに使いやすい図形のイメージがreservedフォルダ>Primitiveにありますのでご活用ください。

マスク_アルファ値を反転.png
 

スプライトデータの作成方法

バトルへのトランジションの作成例

エンカウントバトルの発生時、マップからバトルへ移行する際に使う下記のアニメーション演出をスプライトツールを使って作成してみます。

スプライトの作り方.gif
 

1. スプライトツールを開き、 スプライトツリーで「追加」ボタンを押してアセットピッカーを開いてください。
イメージ>resservedフォルダ>Primitiveフォルダの「Screen_1280」を選んでOKを押します。
スプライトセットとモーションが作成されるので、スプライトセットの名前は「バトルトランジション」、モーション名は「マップからバトル」に変えておきましょう。

スプライトの作り方_1.png
 

2. 先ほど開いたScreen_1280はレイヤー1のイメージとして登録されています。
  これを画面一番下に置く帯にしましょう。
  レイヤー1の最初のフレームセルをクリックし、画面右側のプロパティ欄で下記の値を設定してください。
  (色は自由に変えていただいて構いません。)

レイヤー1
色変化方法:補間なし、赤:255、緑:87、青:51、透明度:255
位置位置変化方法:補間なし、位置X:1280、位置Y:270、位置Z:0
スケールスケール変化方法:補間なし、スケールX:100、スケールY:25
回転回転変化方法:変更しない
スプライトの作り方_2.png
 

3. さらに3つの帯を作るためにレイヤーを追加しましょう。
  レイヤー追加ボタンを押してレイヤー2、3、4を追加してください。

スプライトの作り方_3.png
 

4. レイヤー1の最初のフレームセルをコピー(Ctrl+C)し、レイヤー2~4の最初のフレームセルにペースト(Ctrl+V)します。

スプライトの作り方_4.png
 

5. レイヤー2~4の位置をずらし、それぞれの色を変えましょう。
  各レイヤーの最初のフレームセルを選択し、プロパティの「位置」の設定を下記のように変更します。
  色と位置以外の項目は変えなくて構いません。

レイヤー2
色変化方法:補間なし、赤:255、緑:141、青:0、透明度:255
位置位置変化方法:補間なし、位置X:1280、位置Y:90、位置Z:0
レイヤー3
色変化方法:補間なし、赤:255、緑:195、青:0、透明度:255
位置位置変化方法:補間なし、位置X:1280、位置Y:-90、位置Z:0
レイヤー4
色変化方法:補間なし、赤:231、緑:76、青:60、透明度:255
位置位置変化方法:補間なし、位置X:1280、位置Y:-270、位置Z:0
 

 4つの色の違う帯が、画面外右側にできました。

スプライトの作り方_5.png
 

6. 帯を画面内に動かすアニメーションを作ります。
  まずフレーム追加ボタンをおして、新しいキーフレームを追加します。
  追加したキーフレームの「開始フレーム」に「12」を設定します。
  これにより、最初のキーフレームから追加したキーフレームまでの間を「12フレーム」でアニメーションするように指定したことになります。

スプライトの作り方_6.png
 

7. 追加したキーフレームのレイヤー1のフレームセルをクリックし、プロパティにて下記の値を設定をしてください。
  (最初のキーフレームからセルをコピーし、プロパティーを書き換えても構いません。)

レイヤー1
色変化方法:変更しない
位置位置変化方法:イーズアウト3x(強)、位置X:0、位置Y:270、位置Z:0
スケールスケール変化方法:変更しない
回転回転変化方法:変更しない
イメージ使用するイメージ:Screen_1280

 タイムラインの上の再生ボタンを押してみると、レイヤー1の帯が画面の中にスライドしてくるアニメーションができているはずです。
 位置変化方法に「イーズアウト3x(強)」を設定しました。
 変化方法は「アニメーションの終点にあたるフレーム」に設定することに注意してください。

スプライトの作り方_7.png
 

8. レイヤー2~4も同じようにアニメーションをつけていきましょう。
  それぞれのレイヤーがタイミングずらしながら画面内にスライドしてくるようにします。
  フレーム追加ボタンを3回押してキーフレームを3つ追加します。

スプライトの作り方_8.png
 

9. 6.で作った先頭から2つ目のキーフレームのレイヤー1のフレームセルをコピーし、下の図の赤丸のフレームにコピーしていきましょう。
  コピーした先のセルのプロパティで「位置Y」を調整します。

レイヤー2位置Y:90
レイヤー3位置Y:-90
レイヤー4位置Y:-270
スプライトの作り方_9.png
 

10. それぞれのレイヤーの移動が終わるタイミングを調整しましょう。
  各キーフレームの「フレーム数」に値を入れていってください。値は自由に変更していただいて構いません。
  (!)タイミングは「開始フレーム」でも調整可能ですが、入れる値によってキーフレームの順番が前後することに注意してください。
    例えば、キーフレーム5にキーフレーム4より速い開始タイミングの値を入れると、順番が入れ替わります。 

キーフレーム212
キーフレーム312
キーフレーム46
キーフレーム51(変更なし)
スプライトの作り方_10.png
 

 再生ボタンを押して、4つの帯がタイミングをずらしながら画面を覆うことを確認してください。
 これで「マップ上からバトルシーンに移行する際のスプライト」は完成です。


11. 先ほど作ったモーション「マップからバトル」の最初のキーフレーム(4つの帯が画面外右側にある状態)をコピーしましょう。
   Ctrl+Cでもいいですし、タイムライン上のコピーボタンや、コンテキストメニューからコピーをしても構いません。
   コンテキストメニューはキーフレームの(秒)と書かれた一番上のセルを選択し、右クリックしてください。

スプライトの作り方_11.png
 

12. スプライトツリーで先ほど作ったスプライトセット「バトルトランジション」を選択し、モーション追加ボタンを押しましょう。
   アセットピッカーが開くので、画像は「なし」を選択してOKを押し、モーションを追加します。
   モーション名は「冒頭からバトルシーンへ」に変えておきましょう。

スプライトの作り方_12.png
 

13. 追加したモーションの最初のキーフレームの一番上のセルを選択し、Ctrl+V(もしくはペーストボタンなど)で先ほどコピーしたキーフレームの内容をペーストします。
   コピー元と違う種別のセルにはペーストできないようになっています。
    ex.効果音レイヤーのセルをコピーした際は、効果音レイヤーのセルにしかペーストできません。

スプライトの作り方_13.png
 

14. 各レイヤーのセルを選択し、位置X:0を設定してください。
  これで先ほど作ったモーション「マップからバトル」の最後のフレームと同じ状態になります。

スプライトの作り方_14.png
 

15. マスクレイヤーを追加します。
  レイヤー1の「レイヤー名セル」を選択し、右クリック。コンテキストメニューから「マスクレイヤーを挿入」を選択します。
  マスクレイヤー1が挿入され、レイヤー1~4までのレイヤー番号がレイヤー2~5に変化します。
  レイヤー2~5は全てマスクレイヤー1の影響を受けるレイヤーになっています。

スプライトの作り方_15.png
 

16. マスクレイヤーの最初のキーフレームのセルを選択し、プロパティに下記の設定をしてください。
  「使用するイメージ」は、イメージ>resservedフォルダ>Primitiveフォルダの「Circle」です。

マスクレイヤー1
位置位置変化方法:変更しない
スケールスケール変化方法:補間なし、スケールX:0、スケールY:0
回転回転変化方法:変更しない
イメージ使用するイメージ:Circle、アルファ値を反転:オン
 

 イメージの「アルファ値を反転」をオンにすることで、指定したイメージのある箇所がくりぬかれるようになります。

スプライトの作り方_16.png
 

17. フレーム追加ボタンを押してキーフレームを追加します。
   追加したフレームの開始フレームに「30」を設定してください。
   そのうえで、マスクレイヤー1の最初のキーフレームのセルをこのキーフレームのセルにコピーし、プロパティを下記のように変えてください。
   スケールのみ変更しています。

マスクレイヤー1
位置位置変化方法:変更しない
スケールスケール変化方法:イーズイン加速、スケールX:150、スケールY15:0
回転回転変化方法:変更しない
イメージ使用するイメージ:Circle、アルファ値を反転:オン
 
スプライトの作り方_17.png
 

 再生ボタンを押すと、画面中央から円型の窓が広がっていくアニメーションが確認できるはずです。
 開始フレームのタイミングや、スケール変化方法してみてください。
 また「使用するイメージ」を変えるとくりぬかれる形が変わるので、気に入ったものに変更してみてください。

 これで「バトルシーンの冒頭からバトルシーンへ遷移する際のスプライト」も完成しました。


18. ゲーム定義>システムリソースの「バトルに入った時」 からアセットピッカーを開き、先ほど作ったスプライト「マップからバトルへ」を指定します。
  (!)Ver.1.9の時点では、スプライトツールで新規作成したスプライトセットがreservedフォルダに入っていることがあります。
   これでマップからバトルに移行する際、画面が4色の帯でおおわれる演出が入るようになります。

スプライトの作り方_18.png
 

19. バトルの冒頭からバトルシーンへ移行する演出はバトルイベントで設定します。
コモンイベントパレットもしくはコモンイベントエディタで下記のバトルイベント作成してください。

スプライトの作り方_19.png
 

以上でスプライトを使ったバトルシーンへの遷移が完成しました。

目パチ・口パクの作成方法

会話イベントなどで使うキャストのデータの作成時、、目パチや口パクのレイヤー名は下記のルールに従ってください。

スプライトツール_目パチ口パク.png
 

添付ファイル: fileスプライトツール_セルの変化情報.png 45件 [詳細] fileスプライトツール_スプライトプレビュー.png 50件 [詳細] fileスプライトツール.png 61件 [詳細] fileスプライトの作り方_10.png 50件 [詳細] fileスプライトツール_目パチ口パク.png 54件 [詳細] fileスプライトの作り方_19.png 38件 [詳細] fileスプライトの作り方_18.png 39件 [詳細] fileスプライトの作り方_17.png 39件 [詳細] fileスプライトの作り方_16.png 47件 [詳細] fileスプライトの作り方_15.png 39件 [詳細] fileスプライトの作り方_14.png 36件 [詳細] fileスプライトの作り方_13.png 42件 [詳細] fileスプライトの作り方_12.png 46件 [詳細] fileスプライトの作り方_11.png 54件 [詳細] fileスプライトの作り方_9.png 46件 [詳細] fileスプライトの作り方_8.png 28件 [詳細] fileスプライトの作り方_7.png 47件 [詳細] fileスプライトの作り方_6.png 30件 [詳細] fileスプライトの作り方.gif 57件 [詳細] fileスプライトの作り方_5.png 42件 [詳細] fileスプライトの作り方_4.png 40件 [詳細] fileスプライトの作り方_3.png 48件 [詳細] fileスプライトの作り方_2.png 41件 [詳細] fileスプライトの作り方_1.png 53件 [詳細] fileマスク_アルファ値を反転.png 66件 [詳細] fileマスク_1.png 67件 [詳細] fileスプライトツール_補間方法の選択.png 58件 [詳細] fileスプライトツール_タイムライン.png 62件 [詳細] fileスプライトツール_スプライトリスト.png 56件 [詳細] filespritetool-jp.png 64件 [詳細] filespritetool14.png 308件 [詳細] filespritetool13.gif 386件 [詳細] filespritetool12.jpg 298件 [詳細] filespritetool11.jpg 368件 [詳細] filespritetool10.jpg 314件 [詳細] filespritetool09.jpg 312件 [詳細] filespritetool08.jpg 312件 [詳細] filespritetool07.jpg 295件 [詳細] filespritetool04.png 376件 [詳細] filespritetool03.png 323件 [詳細] filespritetool01.jpg 314件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-05-24 (金) 16:03:57