▼
N
Yukar
|
|
►
N
Common
|
|
►
N
common
|
|
►
C
TaggedData
|
|
C
Entry
|
|
►
N
GameData
|
|
C
BgmPlaySettings
|
BGMに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
CameraSettings
|
カメラに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
CastJob
|
職業に関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
DoubleValue
|
変数ボックスに小数値を入れた場合に使うクラス
|
C
Event
|
イベントに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
EventState
|
イベントの座標情報
|
►
C
Followers
|
隊列に関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
Entry
|
隊列エントリ
|
C
GameOverSettings
|
ゲームオーバーに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
GrowthParam
|
レベルで変わるパラメータクラス
|
►
C
Hero
|
パーティメンバーに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
ConditionInfo
|
状態の有効期限
|
C
EvolutionResult
|
進化結果
|
C
LearnSkillResult
|
スキル習得結果
|
C
StatusEffect
|
装備で増強されたステータス情報を管理するクラス
|
C
IGameDataItem
|
セーブデータ用情報の基底クラス
|
►
C
Party
|
パーティに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
ChangedGraphic
|
|
C
ItemStack
|
|
►
C
JointInfo
|
|
C
JointEntry
|
|
C
MapProperty
|
|
C
Sprite
|
画面上に表示されているイメージに関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
StartSettings
|
開始地点に関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
StringValue
|
変数ボックスに文字列を入れた場合に使うクラス
|
►
C
SystemData
|
システム状態に関するセーブ情報を格納するクラス
|
C
CrossSaveVariable
|
超広域変数保存用のダミーチャンク
|
C
Variable
|
変数ボックスに格納された値用の基底クラス
|
C
VariableArray
|
配列変数を管理するためのクラス
|
►
N
Plugin
|
|
C
EnginePluginManager
|
エンジン用プラグインのインタフェース
|
C
PluginDef
|
ツール用プラグインのインタフェース
|
C
PluginEditPanel
|
|
C
PluginManager
|
ツール用プラグインの読み込み・管理クラス
|
N
Properties
|
|
►
N
Resource
|
|
C
BattleBackground
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Bgm
|
BGMリソースを管理するクラス(SoundResourceクラスに統合したため未使用)
|
C
Bgs
|
環境音リソースを管理するクラス(SoundResourceクラスに統合したため未使用)
|
C
Character
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Character2DAnimSet
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
ChipItemInfoOld
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
CollisionInfo
|
コリジョンを管理するクラス
|
C
EffectSource
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Face
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
►
C
GfxResourceBase
|
3Dスタンプ/2Dスタンプリソースを管理するクラス
|
C
InternalCollision
|
3Dスタンプ/2Dスタンプの簡易コリジョン設定を管理するクラス
|
C
SubGraphic
|
3Dスタンプ/2Dスタンプのサブグラフィック設定を管理するクラス
|
►
C
Icon
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Ref
|
アイコンの参照設定を管理するクラス
|
C
Item
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Lut
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
MapBackground
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
MapChip
|
地形リソースを管理するクラス
|
C
MapChipOld
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
►
C
MapObject
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
CollisionInfo
|
|
C
Material
|
マテリアルリソースのマテリアル設定を管理するクラス
|
C
MaterialSet
|
マテリアルリソースを管理するクラス
|
C
Midi
|
|
C
Model
|
モデルリソースを管理するクラス
|
C
Monster
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
►
C
MotionSet
|
モーションリソースを管理するクラス
|
C
Item
|
モーションリソースのモーション設定を管理するクラス
|
C
Movie
|
ムービーリソースを管理するクラス
|
►
C
NSprite
|
スプライトリソースのモーションを管理するクラス
|
C
CellDef
|
スプライトリソースのイメージ設定を管理するクラス
|
C
ColorDef
|
スプライトリソースの色設定を管理するクラス
|
C
Def
|
スプライトリソースのフレーム設定を管理する親クラス
|
C
FlashDef
|
スプライトリソースのフラッシュ設定を管理するクラス
|
C
Frame
|
スプライトリソースのフレーム全体設定を管理するクラス
|
C
NodeDef
|
スプライトリソースのレイヤーフレーム設定を管理するクラス
|
C
PosDef
|
スプライトリソースの位置設定を管理するクラス
|
C
RotateDef
|
スプライトリソースの回転設定を管理するクラス
|
C
ScaleDef
|
スプライトリソースのスケール設定を管理するクラス
|
►
C
NSpriteSet
|
スプライトリソースを管理するクラス
|
C
Motion
|
スプライトリソースのモーション設定を管理するクラス
|
C
Option
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Particle
|
パーティクルリソースを管理するクラス
|
C
ParticleBaseEffectSetting
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
ParticleBattleSetting
|
パーティクルリソースのバトルエフェクト用設定を管理するクラス
|
C
ParticleLightSetting
|
パーティクルリソースのローカルライト連動設定を管理するクラス
|
C
PhysicsSetup
|
物理設定リソースを管理するクラス
|
C
Reflection
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
ResourceHolder
|
リソースの参照設定を管理するクラス
|
C
ResourceItem
|
リソースを管理する親クラス
|
C
Se
|
SEリソースを管理するクラス(SoundResourceクラスに統合したため未使用)
|
C
Shader
|
シェーダーリソースを管理するクラス
|
►
C
SliceAnimationSet
|
パターンアニメリソースを管理するクラス
|
C
Item
|
パターンアニメリソースのモーション設定を管理するクラス
|
C
SoundResource
|
サウンドリソースを管理するクラス
|
C
Sprite
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
StairItemInfoOld
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
C
Texture
|
テクスチャリソースを管理するクラス
|
C
Vst
|
|
C
Window
|
SGB用ゲームファイルのコンバートに使用するクラス
|
►
N
Rom
|
|
►
C
ActionInfo
|
バトル行動AIを定義するクラス
|
C
ActionCondition
|
行動条件を定義するクラス
|
►
C
Attribute
|
データベース・属性の定義を保持するクラス スキル・攻撃の効果や影響力等
|
C
Affinity
|
属性同士の相性を設定するクラス
|
C
AttributeInfo
|
属性の耐性を定義するクラス
|
C
BattleBgSettings
|
バトル背景情報クラス
|
C
BattleCommand
|
バトルコマンド情報を保持するクラス
|
►
C
Camera
|
カメラ情報を保持するクラス
|
C
KeyFrame
|
キーフレームを保持するクラス
|
C
Cast
|
データベース・キャスト 登場するキャラクタ等を定義するクラス
|
C
CommandInfo
|
バトルコマンドの定義クラス
|
C
Condition
|
データベース・状態の定義を保持するクラス
|
C
ConditionInfo
|
状態の耐性を定義するクラス
|
C
CopyTempRomItem
|
|
C
DropInfo
|
報酬の定義クラス
|
►
C
Effect
|
SGBのエフェクトデータを保持するクラス
|
C
CellDef
|
セル情報
|
C
ColorDef
|
色情報
|
C
FlashDef
|
フラッシュ情報
|
C
Frame
|
フレーム情報
|
C
NodeDef
|
ノード情報
|
C
PosScaleDef
|
位置・スケール情報
|
C
RotateDef
|
回転情報
|
►
C
Event
|
イベント情報を保持するクラス
|
C
Condition
|
シート条件
|
C
Property
|
プロパティ
|
C
Property2
|
プロパティ2 拡張用プロパティ 1つ目のPropertyが消えるかもしれないので。
|
►
C
Sheet
|
イベントシート
|
C
CollisionArea
|
衝突範囲情報
|
C
MovingLimit
|
移動範囲情報
|
C
ExtraChunk
|
拡張用チャンククラス
|
C
FirstPersonCameraSettings
|
FPSカメラ設定クラス
|
C
Folder
|
ツリー構造データのフォルダ情報クラス
|
►
C
GameContentParser
|
レイアウト用 特殊書式を事前にパースしておくためのクラス
|
►
C
CachedResult
|
パース結果を格納しておくための構造体
|
C
Content
|
パース結果に含まれていたコンテンツ
|
►
C
GameSettings
|
ゲーム全般に関する定義を格納するエディットデータクラス
|
C
ActionSettings
|
慣性に関する設定
|
C
BattleCamera
|
旧バトルカメラに関する設定
|
C
BattleLayout
|
デフォルトバトルレイアウトのカスタム
|
C
CameraLimiter
|
カメラ移動制限に関する設定
|
C
CameraPreset
|
カメラプリセット
|
C
ControlSettings
|
操作に関する設定
|
►
C
ExportSettings
|
公開書き出しに関する設定
|
C
Unity
|
Unity出力設定
|
C
Windows
|
Windows書き出しに関する設定
|
C
GameMetaSettings
|
ゲームタイトルなどのメタ情報に関する設定
|
C
Glossary
|
ゲーム内用語集
|
C
InputAdjustment
|
入力値の調整
|
C
ItemStack
|
初期アイテムに関する設定
|
C
SystemGraphics
|
システムグラフィック
|
C
TitleScreen
|
旧タイトル画面設定 互換用
|
C
WalkSettings
|
|
►
C
Hero
|
SGBのキャラクタ情報のクラス
|
C
AvailableItem
|
使用可能なアイテム情報
|
C
Equipments
|
装備情報
|
C
SkillLearnLevel
|
習得スキル情報
|
C
IChunk
|
データチャンクI/F
|
C
IgnoreItem
|
除外するRomItemを保持するクラス
|
►
C
Item
|
SGBのアイテム情報
|
C
Equipable
|
装備情報
|
C
Expendable
|
消耗品情報
|
C
ExpendableWithSkill
|
消耗品情報(スキル)
|
C
Weapon
|
武器情報
|
C
ItemInfo
|
使えるアイテムの定義クラス
|
C
Job
|
データベース・職業
|
►
C
LayoutProperties
|
レイアウトツールでのエディットデータを取りまとめるクラス
|
C
LayoutNode
|
レイアウト1画面ごとの設定
|
C
OldLayoutNode
|
旧レイアウト
|
►
C
Map
|
マップ情報クラス
|
C
AreaBattleSetting
|
エリア毎のバトル設定情報クラス(敵の分布リスト)
|
C
AutoScrollParams
|
自動スクロール情報クラス
|
►
C
BattleSetting
|
マップ全体のバトル設定情報クラス(敵の分布リスト)
|
C
BattleLayout
|
バトル時の敵・味方配置情報クラス
|
C
Encount
|
バトルのエンカウント情報クラス
|
►
C
EventRef
|
配置イベント情報クラス
|
C
PickupInfo
|
ピックアップ用情報(未使用)
|
C
GameWorld
|
全体マップ情報クラス(未使用)
|
C
LocalLight
|
ローカルライト情報クラス
|
C
MapObjectBase
|
マップ配置物の基底クラス
|
C
MapObjectRef
|
配置物体情報クラス
|
C
ObjectGroup
|
グループ情報クラス
|
C
Place
|
場所情報クラス(移動先、マップカメラ)
|
C
RenderParams
|
レンダリング設定クラス(旧タイプ情報)
|
C
SlopeStairsRef
|
坂・階段情報クラス(ツール拡張用)
|
C
StairRef
|
坂・階段情報クラス
|
►
C
MenuSettings
|
レイアウトに関する設定
|
C
MenuItem
|
メニュー項目に関する設定
|
►
C
Monster
|
SGBの敵情報クラス
|
C
ActionPattern
|
行動パターン情報クラス
|
►
C
NItem
|
BAKIN用アイテムクラス
|
C
Equipable
|
装備情報
|
C
Expendable
|
消耗品情報
|
C
ExpendableWithSkill
|
消耗品情報(スキル) 現在の仕様では、消耗品とは限らないので注意
|
C
Weapon
|
武器情報
|
►
C
NSkill
|
データベース・スキル情報クラス
|
C
Option
|
スキル基本設定
|
C
SkillEffect
|
スキル効果設定
|
C
Placeable
|
配置可能クラスの基底クラス
|
C
RenderSettings
|
レンダリング設定情報クラス
|
C
RomItem
|
保存データ基底クラス
|
►
C
Script
|
イベントスクリプトクラス
|
C
ArrayVariableAttr
|
属性(配列変数型)
|
C
Attr
|
属性(基底クラス)
|
C
Command
|
スクリプトコマンドクラス
|
C
FloatAttr
|
属性(浮動小数点型)
|
C
GuidAttr
|
属性(GUID型)
|
C
IntAttr
|
属性(整数型)
|
C
LocalVariableAttr
|
属性(ローカル変数型)
|
C
SpotAttr
|
属性(場所・スポット型)
|
C
StringAttr
|
属性(文字列型)
|
C
VariableAttr
|
属性(変数型)
|
►
C
Skill
|
SGBのスキル情報クラス
|
C
Option
|
スキル基本設定
|
C
SkillEffect
|
スキル効果設定
|
C
SkillInfo
|
習得スキルの定義クラス
|
C
ThirdPersonCameraSettings
|
TPSカメラ設定クラス
|
C
BinaryReaderWrapper
|
BinaryReaderにフックして文字列の置き換えを行うためのクラス
|
►
C
Catalog
|
エディットデータ全般を取りまとめて管理するためのクラス
|
C
DlcInfo
|
DLC管理用構造体
|
C
MissingRomItem
|
実ファイルが見つからないリソースの名前やパスを記憶しておくためのダミーアイテム
|
C
OutputLogEventHandlerEventArgs
|
ログ出力イベント
|
C
YamlFileData
|
Yaml保存用管理構造体
|
C
DebugSettings
|
テストプレイ中、デバッグ用フラグの状態を保持するための構造体
|
C
EventUtil
|
弾イベントに関する各種操作を行うユーティリティクラス
|
C
FileUtil
|
ファイル操作に関するユーティリティクラス
|
C
GameDataManager
|
ゲームデータ管理クラス(セーブデータ用のCatalog)
|
►
C
RevisionUtil
|
svn infoを保存したテキストからリビジョン情報を抽出するためのクラス
|
C
RevisionInfo
|
リビジョン情報
|
►
C
VariableDefs
|
変数ボックス定義
|
C
Entry
|
変数ボックスエントリ
|
C
VariableUtils
|
変数ボックスに関する各種操作を行うユーティリティクラス
|
►
C
WindowsShellAPI
|
WIN32API呼び出しのための定義をまとめたクラス
|
C
IImageList
|
WIN32APi用
|
C
IMAGEINFO
|
WIN32APi用
|
C
IMAGELISTDRAWPARAMS
|
WIN32APi用
|
C
POINT
|
WIN32APi用
|
C
RECT
|
WIN32APi用
|
C
SHFILEINFO
|
|
►
N
Engine
|
|
►
N
common
|
|
►
C
CommonTerrainMaterial
|
リソースに登録されていなくても汎用的に使える地形の表面材質を管理するクラス
|
C
Item
|
マテリアル項目
|
►
C
ThumbnailManager
|
サムネイル作成処理を行うクラス
|
C
ThumbnailInfo
|
サムネイル生成タスク管理クラス
|
►
N
Easing
|
|
C
EaseInCubic
|
時間の三次関数を用いたeasein
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInOutCubic
|
時間の三次関数を用いたeaseinout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInOutQuad
|
時間の二次関数を用いたeaseinout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInOutQuart
|
時間の四次関数を用いたeaseinout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInOutSine
|
サイン関数を用いたeaseinout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInQuad
|
時間の二次関数を用いたeasein
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInQuart
|
時間の四次関数を用いたeasein
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseInSine
|
サイン関数を用いたeasein
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseOutCubic
|
時間の三次関数を用いたeaseout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseOutQuad
|
時間の二次関数を用いたeaseout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseOutQuart
|
時間の四次関数を用いたeaseout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EaseOutSine
|
サイン関数を用いたeaseout
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
C
EasingFunction
|
イージングクラス / 指定した値から指定した値へのなめらかな変化を様々な補間方法で取得する
|
C
IEasing
|
イージング関数まとめ
|
C
Linear
|
線形
- 引数
-
time |
進行時間 |
duration |
合計時間 |
startValue |
|
endValue |
開始時の値 |
|
►
N
Extra
|
|
C
MyButton
|
フォーカスを取得しないボタン / ゲーム内ブラウザ用
|
C
MyMessageBox
|
再表示するかどうか選べるタイプのエラーダイアログ
|
C
VersionInfo
|
Bakin エンジンのバージョン情報を表示するフォームクラス
|
C
WebBrowser
|
ゲーム内ブラウザ
|
►
N
GameContentCreatorSub
|
|
C
BattleContentGetterBase
|
レイアウト用 バトル情報取得処理の基底クラス
|
C
BattleContentReplacer
|
|
C
GameContentGetter
|
レイアウト用 特殊書式をパースした結果に従ってゲーム内情報の文字列や画像などを返すクラス
|
N
GameContentGetter
|
|
►
N
Properties
|
|
C
Resources
|
ローカライズされた文字列などを検索するための、厳密に型指定されたリソース クラスです。
|
C
AbstractLayoutState
|
レイアウトの状態のコンクリートクラス
|
►
C
AbstractRenderObject
|
レイアウト用 描画オブジェクトの基底クラス
|
►
C
GameContent
|
描画に使うゲーム内情報を格納する構造体
|
C
DialogueCharacterProperty
|
会話に表示するキャラクターの表示情報
|
C
SaveProperty
|
セーブデータ情報
|
C
ShopItemProperty
|
ショップに並ぶアイテム情報
|
C
TelopProperty
|
テロップの描画情報
|
C
RenderProperty
|
描画に使う座標などの情報を格納する構造体
|
C
RenderStatus
|
|
C
Audio
|
BGM/SE/MEなどオーディオ全般を再生管理するクラス
|
C
BakinObject
|
MapCharacterに付与して使用するユーザースクリプトの基底クラス
|
C
BattleCharacterBase
|
バトル中のキャラクター(敵・味方)の基底クラス
|
C
BattleCharacterPosition
|
バトル中の敵味方の配置情報
|
C
BattleEnemyData
|
バトル中の敵の管理クラス
|
C
BattleEnemyInfo
|
エンカウント設定などで敵情報を受け渡しするためのクラス
|
►
C
BattleEnum
|
バトルに関する様々な定義
|
C
BattleRewards
|
バトル報酬情報
|
C
CharacterLevelUpData
|
経験値獲得によるレベルアップ時の変化に関する情報
|
C
LevelUpData
|
経験値取得情報
|
C
MemberChangeData
|
イベントによるバトル中のメンバーチェンジの情報
|
C
BattleEventControllerBase
|
バトルイベント管理クラスの既定クラス
|
C
BattlePlayerData
|
バトル中の味方の管理クラス
|
C
BattleSequenceManagerBase
|
|
►
C
BattleStatusWindowDrawer
|
バトル中のステータスウィンドウの管理クラス
|
C
StatusData
|
ステータス情報
|
C
BattleTestScene
|
バトルテスト用シーン
|
C
BattleTestStruct
|
バトルテストに情報を受け渡すためのクラス
|
C
BattleViewer3DPreviewBase
|
バトルプレビュー用の基底クラス
|
C
BindProperty
|
入力値の情報
|
C
Blinker
|
指定した色と色の間を指定時間で往復させた結果を受け取るためのクラス
|
►
C
ButtonGadget
|
ボタンガジェット 押して反応するタイプ
|
C
AnimData
|
押したときの変化情報
|
C
CameraManager
|
カメラツールで作成したカメラを再生するクラス
|
C
ChipInfo
|
通常地形(階段ではない)のインスタンス
|
C
ChipInfoBase
|
地形リソースのインスタンスの基底クラス
|
C
ChipSetInfo
|
マップが持つ地形リソースをひとまとめに管理するクラス
|
C
ChipUtil
|
地形リソースに関するユーティリティクラス
|
C
ChoicesLayoutWindow
|
レイアウト用 選択肢ウィンドウ描画クラス
|
►
C
ChoiceWindowDrawer
|
選択肢のあるウィンドウの管理・描画クラス
|
C
ChoiceItemData
|
選択項目データ
|
C
CollisionUtil
|
コリジョンマトリクスに関するユーティリティ
|
►
C
Config
|
環境設定クラス
|
C
ControlPadAssign
|
|
C
DataConverter
|
現行のバージョンより古いデータからの変換を行うクラス
|
C
DebugBaseDialog
|
デバッグ用基底クラス
|
C
DebugCastParamDialog
|
キャストパラメータデバッグ用ダイアログ
|
►
C
DebugDialog
|
テストプレイデバッグ用ダイアログ
|
C
LogEntry
|
イベントログ項目
|
►
C
EffectDrawer
|
スプライトを使った音やシェイク付きの演出描画クラス
|
C
NodeState
|
レイヤごとの状態
|
C
EffectDrawer3D
|
パーティクルをバトルエフェクトとして使った場合の再生処理。バトルからのみ使います。
|
C
EffectDrawerBase
|
エフェクト(スプライト・パーティクル)描画用の基底クラス
|
C
EnhanceEffect
|
ためる・ガードなど一時的な能力強化を管理するためのクラス
|
C
FormControlPadAssign
|
実行時入力アサイン(未実装)
|
C
GadgetImage
|
ガジェットに表示する画像情報
|
►
C
GameContentCreator
|
ゲーム内情報を拾って描画項目を生成するクラス
|
C
RenderContent
|
描画に使う情報を格納する構造体
|
C
Thumbnail
|
サムネイル管理クラス
|
►
C
GameMain
|
ゲーム全体を管理するクラス
|
C
LoadedSe
|
システム効果音のIDリスト
|
C
SpriteSurface
|
スプライトの描画結果をRenderTextureとして受け取るためのクラス
|
C
GaugeDrawer
|
HPバーなどのゲージを描画するクラス
|
C
Graphics
|
モデルやテクスチャの読み込み・描画を管理するクラス
|
C
GraphicsCore
|
グラフィック管理クラスの実体
|
C
HwndGetter
|
現在ゲームを実行中のウィンドウハンドルを取得するクラス
|
C
IInputConfigStreamer
|
入力値の設定を読み書きをする
|
C
Input
|
マウス・キーボード・ゲームパッドからの入力を取得するクラス
|
C
InputCore
|
入力管理クラスの実体
|
C
InputProperty
|
入力の設定値
|
C
LayoutDrawer
|
レイアウト描画クラス
|
C
LayoutDrawerPreview
|
プレビュー用のレイアウト描画クラス
|
C
LayoutMenuController
|
レイアウトツールを使ったメニューの管理クラス
|
C
Logger
|
ログ出力クラス / 出力した内容は bakinplayer_log.txt もしくは bakineditor_log.txt に追記されます。
|
C
LogoScene
|
起動ロゴ表示シーン
|
C
LogProperty
|
ログの要素
|
C
MapBillboard
|
ビルボード表示クラス
|
►
C
MapCharacter
|
マップ上のキャラクターごとの表示を管理するクラス
|
►
C
CollisionStatus
|
コリジョンに関する情報を格納するクラス
|
C
ContactStatus
|
衝突情報
|
C
DisplayObject
|
MapCharacterに紐づく3D表示物
|
C
JointInfo
|
モデルジョイント用
|
C
MapCharacterBattleStatus
|
MapCharacterが持つバトルステータス
|
C
MapCharacterCollisionBuilder
|
MapCharacterのコリジョンを生成するためのクラス
|
C
MapCharacterMoveMacro
|
MapCharacterを指定に従って自動的に動かすためのクラス
|
►
C
MapClusterBuilder
|
Common.Rom.Map
に従って地形のメッシュを生成するクラス
|
C
MapSlopePhysicsNotifyTarget
|
コライダに坂道がヒットしたことを通知するためのクラス
|
C
MapTerrainPhysicsNotifyTarget
|
コライダに地形がヒットしたことを通知するためのクラス
|
C
MapCollisionBit
|
地形とマップオブジェクトの当たり判定をビットにまとめたもの情報(8bit)4個で一塊
|
C
MapCollisionBitsSameXZ
|
同じXZ座標上のマップの当たり判定情報
|
C
MapCollisionsDepotWithBit
|
ビットを用いたマップのすべてのXZ座標の当たり判定をまとめたクラス
|
C
MapCollisonsDepotConverter2SerializableLists
|
ビットのマップの当たり判定をシリアライズ可能なInt型のListに変換する
|
►
C
MapData
|
Common.Rom.Map
を読み込んで、地形や物体の3Dモデルを生成・管理するためのクラス
|
C
HeightMapResult
|
物体のおおよそのコリジョン情報を噛み砕いて格納するためのクラス(SGB用のためBakinでは後々削除する)
|
►
C
MapEngine
|
MapScene
クラスの担当処理のうち、イベントやプレイヤーの管理を分離したもの
|
C
ShotInfo
|
イベント発射タスクを管理するクラス
|
►
C
MapLoadManager
|
マップの先行読み込みを管理するクラス
|
C
MapLoadJob
|
マップ読み込みジョブ
|
C
MapObjectCollisionBuilder
|
物体のコリジョンを生成するためのクラス
|
C
MapObjectInstance
|
|
►
C
MapScene
|
メニューを含むマップ移動中の処理全般を管理するクラス
|
C
EffectDrawEntry
|
エフェクト描画情報
|
C
MovieDrawEntry
|
ムービー描画情報
|
C
ScriptRunnerDictionary
|
現在実行中もしくは実行待機中のイベントを管理するためのクラス
|
C
MapSprite
|
スプライトをビルボードとして3D座標上に表示するためのクラス
|
C
MapUtil
|
マップに関する様々な処理を行うためのユーティリティクラス
|
C
MenuControllerBase
|
メニュー管理用の基底クラス
|
►
C
MessageReader
|
メッセージや会話の中の書式を解釈してシーケンス化するためのクラス
|
►
C
MessageEntry
|
メッセージエントリ
|
C
MessageParts
|
書式や改行ごとに分割したメッセージ
|
C
PercentGraph
|
|
C
PerformanceDrawer
|
パフォーマンスメーター
|
C
ProcessingTimeLoger
|
経過時間のログ
|
►
C
ResultStatusWindowDrawer
|
バトルリザルト画面の描画クラス
|
C
StatusData
|
|
C
SceneBase
|
各シーン用の基底クラス
|
C
ScriptRunner
|
イベント内容の実行クラス
|
C
SerializableList
|
シリアライズ可能なInt型のList
|
C
SharpScriptProvider
|
ユーザースクリプトのコンパイルを行うためのクラス
|
C
SingleColumnPageSelector
|
列数1の複数ページに移動できる制御クラス
|
C
SkyDrawer
|
遠景描画クラス
|
C
SliderGadget
|
スライドして使うタイプのガジェット
|
C
SliderRenderer
|
レイアウト用 スライダー型項目の描画クラス
|
C
SoundObject
|
効果音オブジェクトクラス
|
►
C
SpecialTextRenderer
|
レイアウト用 特殊書式の描画クラス
|
C
SeparatedByLineParams
|
行ごとに分割した描画情報
|
C
SpriteManager
|
スプライトやイメージを2D面に表示するための管理クラス
|
C
SpriteRenderObject
|
レイアウト用 スプライト描画クラス
|
C
StairInfo
|
階段地形のインスタンス
|
C
StickGadget
|
スティックタイプのガジェット(方向キー)
|
C
StopWatch
|
ストップウォッチ
|
C
TelopPosition
|
説明欄文字列の幅が足りなかったときのスクロールするためのマーキークラス
|
C
Terrain
|
地形メッシュを管理するためのクラス
|
►
C
TerrainCollisionBuilder
|
地形コリジョンを生成するためのクラス
|
C
TerrainVertex
|
コリジョン用地形メッシュ
|
C
WalkableMap
|
歩行可能座標をマッピングするためのクラス
|
C
TextDrawer
|
汎用的に使える文字列描画クラス Graphics.DrawString 系のメソッドでより簡単に使えるので、通常はそちらの利用をおすすめします。
|
C
TextInputConfigStreamer
|
テキストの入力値の設定を読み書きをする
|
C
TitleScene
|
タイトルシーン
|
C
ToastLayoutWindow
|
レイアウト対応 アイテムを捨てるウィンドウ
|
►
C
Touch
|
タッチ・マウス入力取得処理
|
C
Point
|
入力情報
|
C
TouchCollider
|
タッチ用の当たり判定
|
C
TouchColliders4Column
|
列数に応じた当たり判定をつける
|
C
TouchColliders4Row
|
行数に応じた当たり判定をつける
|
C
TouchCollieders
|
タッチ反応用のコライダ管理クラス
|
C
TouchCore
|
タッチ入力管理クラスの実体
|
C
TouchRectCollider
|
矩形内をタッチしているかどうかをチェックする
|
C
TouchState
|
タッチ入力の状態
|
C
TransitionUtil
|
マップ遷移時、キャプチャ画像で目隠しを行うためのクラス
|
C
TweenBase
|
トゥイーン処理の基底クラス
|
C
TweenColor
|
2色の間をトゥイーンする
|
C
TweenFloat
|
2つの小数値の間をトゥイーンする
|
C
TweenListManager
|
指定した値と値の間を時間経過でなめらかに遷移させるトゥイーン処理を行うクラス
|
C
TweenVector2
|
2つのVector2の間をトゥイーンする
|
C
VirtualPad
|
仮想パッドクラス
|
C
WindowDrawer
|
ウィンドウタイプのイメージを描画するクラス
|